今年もついにマクドナルドのグラコロの季節がやってきました。
マックのグラコロといえば、毎年人気の高い限定メニューですよね!
個人的にグラタンとコロッケの組み合わせは本当に手が止まらなくなり、美味しすぎる・・・と思うので、グラコロの人気には納得です。(^^*
2020年の今年は、なんとこのグラコロにビーフシチューがかかった新商品“コク旨ビーフシチューグラコロ”が期間限定で販売されます。
今回は、そんな
- グラコロビーフシチューの販売はいつからいつまで?
- グラコロビーフシチューのカロリーは?
- グラコロビーフシチューの販売時間は?
- グラコロビーフシチューの口コミについて
について調査してまとめていきます。
グラコロビーフシチューの販売はいつからいつまで?
\今年も #グラコロ が帰ってきた/
#あったかいってごほうびだ今年は定番の #グラコロ に加えて
新レシピの #コク旨ビーフシチューグラコロ が登場🎉
1年頑張った自分へグラコロのごほうびをどうぞ😊✨食べたい❗と思ったらRT🔄
12/2(水)から販売開始🙌
詳細は→ https://t.co/OkVg9xJecu pic.twitter.com/nrnunlGncZ— マクドナルド (@McDonaldsJapan) November 25, 2020
「グラコロビーフシチュー」の販売期間は、
販売期間:2020年12月2日(水)~2021年1月上旬予定
です。
グラコロビーフシチューは2020年12月2日から2021年1月上旬までの期間限定です。
販売終了日について、マクドナルドの公式HPで調べてみましたが、具体的な日にちは記載がありませんでした。
販売終了日は調べてみると、売行きによって異なるようです。
なので、CMやSNS効果でものすごく人気が高まった場合、はやめに販売終了となる可能性もあるかもしれませんね。
個人的に、これまでのグラコロはなんだか少し物足りない・・・と思うことがあったので、追加でビーフシチューが入ったと聞いたときは、「お、美味しそう・・(゚∀゚」とワクワクしました。
【追記】
グラコロビーフシチューを調べてみると、2017年12月〜2018年1月にかけても同じようにグラコロ+ビーフシチューの商品が販売されていました▼
グラコロが終わりと聞いて期間限定新発売のマクドナルドのグラコロ熟ビーフシチューを食べて見た。
終わるのは残念。
ご馳走さま。 pic.twitter.com/5KGK1H5U1H— ヤマト (@TOoQoiEO6ypJwO7) January 10, 2018
この時「熟グラコロ ビーフシチュー」を食べた感想をSNSで調べてみると、確認できた最後の方が2018年1月10日でした。
今回のグラコロビーフシチューも同じような売れ行きで販売されていくと考えると、2021年の1月10日くらいまで販売があるかも・・・。
グラコロビーフシチューの味が気になる方は、早めに食べにいくのが◎です。^^
グラコロビーフシチューの販売時間は?
グラコロビーフシチューの販売時間は、
開店~閉店まで(どの時間帯でも購入可能)
です。
朝マックの時間帯でも、グラコロビーフシチューを購入することができる、ということですね。
朝からグラタンはヘビーだな。とも思うのですが、お仕事が夜勤の方などは、朝からガッツリ食べられるので嬉しいですね。
また開店時間から閉店時間までどの時間でも購入することができるので、時間を気にせずに買いに行けるのも嬉しいポイントですね♬
グラコロビーフシチューの価格は?
グラコロビーフシチューの価格は、
- 単品:¥390
- コンビ(朝マック):¥450
- バリューセット(朝マック):¥590
- バリューセット:¥690
です。
朝マックは販売時間が〜10:30、バリューセットは平日 10:30〜14:00と時間が限られていて、時間によって価格が違うので、食べに行かれる場合は注意が必要です。
ちなみにセット内容は、
- バーガー
- ドリンク
- バーガー
- サイド(ハッシュポテト or ホットアップルパイ or チキンマックナゲット5ピース or サイドサラダ)
- ドリンク
- バーガー
- サイド(マックフライポテト or チキンマックナゲット5ピース or サイドサラダ or スイートコーン)
- ドリンク
それぞれ内容が異なるので、こちらも価格と合わせてみてくださいね◎
グラコロビーフシチューのカロリーは?
グラコロビーフシチューのカロリーは、まだ公開前でした。
ですが調べてみると、グラコロ+ビーフシチューの組み合わせは、2017年にも発売がされていました。
その時の商品名が、「熟グラコロ ビーフシチュー」▼
この冬限定☃️✨ #グラコロ に特製ビーフシチューがかかった #熟グラコロ ‼️おいしさの秘密は…”赤ワイン🍷”と”北海道バター🐄”の2つの隠し味😍コク深いビーフシチューと、グラタンコロッケは相性抜群✨このおいしさを体験せずに、あなたは冬を越せますか⁉️😆❄️#どっちも本命2つのグラコロ pic.twitter.com/d6PJtpmfeI
— マクドナルド (@McDonaldsJapan) January 4, 2018
中身は、バンズ+グラタンコロッケ+チェダーチーズ+キャベツ+ビーフシチューが入っていて、
素人目には、今回の”コク旨ビーフシチューグラコロ”との違いはチェダーチーズが入っているかどうかでした。
この時の熟グラコロ ビーフシチューのカロリーが514Calと発表されていたので、今回の、”コク旨ビーフシチューグラコロ”は、500Kcal前後になるのでは?!と思われます。
また正式に発表がされましたら、追記します。
まとめ
今回は、チキンタツタグラコロビーフシチューの販売はいつからいつまで?カロリーや口コミまとめについて調査していきました。
今回の内容をまとめると、
- グラコロビーフシチューの販売は、2020年12月2日(水) ~2021年1月上旬
- グラコロビーフシチューのカロリーは、500kcal前後?
- グラコロビーフシチューの評価は調査中
でした!
最後までお読みいただき、ありがとうございました。