5月21日のセブンルール(フジテレビ系列)で吉本新喜劇の酒井藍さんが出演されます。
酒井藍さんといえば、吉本新喜劇の現座長として有名ですよね!
あのふくよかな体形といつもニコニコしている表情で「藍ちゃん」という呼び名でお茶の間の人気者ですよね。
今回は酒井藍さんについて調査していきます!
先週のセブンルールの記事はこちら▼
https://kodokuranote.com/yokoyamaakane/
酒井藍ってどんな人?
酒井藍さんは、今年60周年を迎える吉本新喜劇で初の女性座長を務めています。
生年月日:1986年09月10日
血液型:AB型
出身地:奈良県 磯城郡
趣味:寺社仏閣巡り/柔道/アイドル鑑賞
出身/入社/入門:2007年 金の卵オーディション3個目
2017年5月に吉本新喜劇の座長に就任することが発表され、同年7月の公演より座長に就任しました。
また、30歳での座長就任は1999年に座長制度が導入されて以降、同年に32歳で座長就任した吉田ヒロさんと、2006年に同じく32歳で就任した小籔千豊さんの2名を2歳下回る最年少記録となるそうです。
そんな酒井藍さんですが座長就任前ですが、過労と膵炎で入院して約1ヶ月にわたって静養した過去があるのでとても仕事に対して頑張り屋なのかなという印象を受けました。
座長に就任して約2年が経ちますが、今もなお「毎日不安だ」と漏らしていた彼女。
でも前座長の小藪さんからは「藍ちゃんなら安心して任せられる」といったお墨付きもあり、周りからの信頼は厚いのではないでしょうか?
体に気を付けながら頑張ってもらいたいですね。
酒井藍の出身中学高校は?
酒井藍さんの出身校について調べました。
中学校:田原本中学校
高校:奈良県立生駒高等学校
出身のようです。
奈良県立生駒高等学校、専門学校を卒業後、奈良県警察に就職し、橿原警察署交通課で窓口業務に就いていたようです。
橿原警察署ってなんて読むんだろう…と思い調べてみると、かしはらと読むそうです。この漢字初めてみました^^;
酒井藍さんは子供の頃から新喜劇に憧れていて、高校卒業後すぐにでも吉本総合芸能学院(NSC)に入りたかったけれど、親に反対されたことから「取りあえず安定した方へ」と公務員へ進んだそうです。
しかし、奈良県警時代も常に吉本および新喜劇入りの情報を探り、情報を集め続けていたといいます。
2007年9月に吉本新喜劇の「第3個目金の卵オーディション」に合格したことを機に約1年6か月務めた奈良県警察を退職したそうです。
もし自分の子どもが公務員をやめてお笑い芸人になる!!って言ったら親としては少し心配ですが、これだけお笑いへの興味が強かったらもう誰も止められないですよね。
でも、公務員をやめてお笑いの道へ進んだ彼女が今吉本新喜劇の座長を務めているので努力は必ず報われるということを証明した形になるのかもしれないですね。
酒井藍の年収はいくら?
そんな酒井藍さんですが、気になるのが年収ですよね…
吉本新喜劇の座長という事もあってかなりの金額をもらっているのでしょうか…?
酒井藍さんのギャラや年収を調べてみましたが、本人が暴露している情報もなく、週刊誌等による推定額も公表されていませんでした。
なのでざっくりと計算してみたいと思います。
現在の酒井藍さんのレギュラー番組は
- 吉本新喜劇
- よ〜いドン!(関西テレビ)木曜日レギュラー「あいLOVE田舎暮らし」コーナー担当
- ちちんぷいぷい(毎日放送)毎週金曜日レギュラー「酒井藍の密着まるまる1日」コーナー担当
の3本のようです。
ちなみに所属事務所である吉本って給料が法外的に安い!!ってよくテレビで芸人さんが愚痴っていますよね。。。
あるテレビ番組の中で吉本所属の芸人さんが、吉本のギャラ配分は
吉本:芸人 = 9:1
である!!!!と発言していたこともあるそうです…
9:1ということは単純に報酬10万の仕事をしても芸人本人には1万円しか入ってこないってことですよね…
そんな中で酒井藍さんはいくらもらっているのでしょうか…
調べていると、過去の吉本新喜劇の座長であるすっちーこと須知 裕雅(すち ひろまさ)さんが過去に座長の給料について語っていたという情報を発見しました!
情報によると、すっちーさんは座長に就任後、給料が3倍に増えたそうなんです!
さらに、相方の吉田裕さんは月収100万円超えることもあったそうです。
明日5/16(木)16:00ごろ〜!YouTube吉本新喜劇チャンネルのコーナー「#リーダーチャンネル 」の配信が急遽決定!!今回はなんと #吉田裕 さんが出演🎉💕吉田さん単独の配信は今回が初めて😭👍ゲストのレイチェルさんと一緒に吉田さんのニューギャグを作ります😍これは必見です! pic.twitter.com/s9G1f4VGgr
— よしもと西梅田劇場 (@nishiumeda1) 2019年5月15日
とすると、すっちーさんはその3倍の300万円=年収3600万円ってことでしょうか?
私個人の勝手な推測ですが、
- 吉田裕さんはレギュラー番組がない状態で月収100万円ほどあったこと
- 私の個人的な印象として、酒井藍さんはすっちーさんほどまだ爆発的ヒットはない
と、これらのことから酒井藍さんの年収は吉田裕さんの少し上くらいかなぁと見積もって月収150万円ほどではないかなと思います!
ということは年収で考えると、
1800万円!!!
33歳女性の平均年収を調べてみると315万円とのことだったので、約6倍!!
そんなにあったら欲しいものを迷わず買えるし、旅行もできるし…
酒井藍の痩せてた頃の画像は?
ネットで酒井藍さんについて調べようとすると、一緒に「痩せてた」というキーワードが表示されました。
今はふくよかなイメージの強い彼女ですが、痩せていた時期があったのでしょうか?
Twitterで調べてみると画像を発見しました!
酒井藍ちゃんめっちゃ痩せてる。キャラをつけるってすごい大事なことだなと思った。 pic.twitter.com/pY0dknOE3T
— そろそろ (@sorosorototti) 2017年5月30日
そして現在の画像▼
さっき向井藍さんを見かけた喜びをどこかに発散したい。
こうなったら酒井藍ちゃんに抱きつかせてもらおう!!
一字違いやからほぼ同じ人や!!
あぁ、落ち着く…。#向井藍 さん#酒井藍 ちゃん#FUGU pic.twitter.com/bxr9Ef5KXI— 信濃岳夫(吉本新喜劇) (@shinanotakeo) 2019年1月27日
…関係ないですけど、なんだかおもしろい柄の服ですね!笑
比べてみても前の画像は確かに今と比べるとだいぶほっそりしているような気がします。
パッと見た印象だと20㎏くらい違うんじゃないかなぁと思いました。
酒井藍の現在の体重は?
ちなみに気になるのが彼女の現在の体重ですよね!
調べてみると公式HPにて公表されていました!
- 身長:160cm
- 体重:95kg
のようです。
身長160㎝の女性の健康体重は56.8㎏だったので、約1.7倍の体重と言えますね。
体格の大きい方は膝に負担がかかり過ぎて膝を壊してしまう方も多いので、酒井藍さんも体に気を付けて吉本新喜劇の舞台に立ち続けてもらいたいですね!
まとめ
今回は吉本新喜劇の現座長の酒井藍さんについて調査しました!
個人的には同じ年なので親近感もあって、こんな子が周りにいたら友達になりたいなぁなんて思ってしまいました!
今後も吉本新喜劇をチェックしていきたいと思います。
最後までお読みいただきありがとうございました。
先週のセブンルールの記事はこちら▼
https://kodokuranote.com/yokoyamaakane/
セブンルールで使われている曲についての記事はこちら▼
