こんにちは、アルコです。^^
6月19日に東京銀座に国内最大級のユニクロトーキョーがオープンすることが発表されました。
【寝具も販売】ユニクロの新旗艦店、銀座に19日オープンhttps://t.co/0TG9i7AUeF
改装前からの女性向け衣料に加え、男性向けや子ども向けも販売。売り場面積は3倍の約5千平方メートルとなった。 pic.twitter.com/DCYiXZM4yO
— ライブドアニュース (@livedoornews) June 18, 2020
ユニクロトーキョーでは、オープン記念として過去にユニクロ感謝祭で人気を博した特性あんぱんも配布されるんだとか・・!
今回のあんぱんは木村屋總本店のものですが、今回も人気が高いのではないでしょうか。
今回は、ユニクロトーキョーオープン記念の木村屋あんぱんが
- ユニクロ木村屋あんぱんはいつから並べばもらえるのか?
- ユニクロ木村屋あんぱんの在庫状況についても
調査していきたいと思います!
ユニクロ木村屋あんぱんはいつから並べばもらえる?
ユニクロトーキョーのオープン記念で、木村屋のあんぱんが先着3000名様に配られるということですが、
いったい何時から並べばもらうことができるのでしょうか?
ユニクロでは過去、2011年、2012年、2013年、2018年、2019年のユニクロ誕生祭であんぱんが配布されていました。
2018年にはユニクロ感謝祭で貰ったあんぱんをフリマサイトで出品する人が相次いで、感謝の気持ちで配布されたものなのに・・・とても残念な形になりましたね(-_-;)
過去のユニクロ感謝祭の時は、何時から並んでいたのか調べてみると、
▼このかた、朝6時に行って、あんぱんをもらうことができなかったんだとか。
ユニクロ誕生祭に早起きして来てみたんだけど、すでにこの行列。先着100名のあんぱん、もらえず・・・。
http://t.co/yYNNQayL— 高田 克彦 (@tweet_tkd) May 25, 2012
▼またユニクロあんぱんをもらえた方のツイートも発見しました。
ユニクロの誕生感謝祭に並んでるなう。ユニクロあんぱんと緑茶もらったぁ(^∀^)トートバッグも好きな色ゲット♪行列がじょじょに長くなってまーす^^;
— えこ (@ecoeco1230) May 25, 2012
この方は5時23分にすでに並んでいる状態だった、ということは5時前後に行ってあんぱんをもらうことができたようです。
この時は先着100個で午前6時に行ったらもう配布分終了していたということでした。
▼2018年に開催されたユニクロ感謝祭でのあんぱん配布状況
ユニクロ行列、いつもながらダントツの先頭でした。待つことに何の苦も感じなくなってきた。
開店5分くらいであんぱんはなくなりました👏( ‘ω’ )— ꒰まみちゅんオフ中はジャニ沼ε ˙³˙)з (@mksmy5) November 22, 2018
この年は総数11万個のあんぱんを全国のユニクロ店舗で配布する、という企画でした。
現在のユニクロの国内の店舗数が811店舗なので、1店舗の配布量は約135個でした。。^^
135個が開店5分ほどで完売した・・・
今回先着3000個はどれくらいで無くなるのか・・・
例年の配布状況をみてみても、ユニクロトーキョーオープン記念の木村屋あんぱんは早いうちになくなりそうですね!
また情報が入り次第、追記させて頂きます!
ユニクロ木村屋あんぱんはまだ貰える?
ユニクロ木村屋あんぱんの在庫状況については、情報が入り次第追記させて頂きます。^^
まとめ
今回は、東京銀座位にオープンするユニクロトーキョーのオープン記念で配布される木村屋あんぱんについて調査していきました。
ユニクロのあんぱん、、、ほんとうに配布されるたびに即完売しているものなので、今回も人気が高いことは予想できますが、今回の配布量はなんと3000個・・・!
過去人気が高かったことや、現在のコロナ状況を鑑みて3密を避けるために生産量を増やしたのか、分かりませんがこれまでよりかなり多くの量を作っているのでもらえる可能性はこれまでより高そうですね!
まだ食べたことのない方はぜひ!!